今回は、髪についているハートのヘアアクセサリーを作りたいと思います。
使用したのは・・・
100均のラメパウダーとカラーレジンのピンク
そしていつも手描きヘッドのチークに使っている、パステルのピンクです。
他にも、型作りに樹脂ねんど、おゆまるを使いました。
すべて100均でそろいます!

まず、樹脂粘土でハート型を作ります。(写真右)
1~2日おいて固まったら、おゆまるで型をつくります。
おゆまるは熱いお湯で柔らかくなりますので、やけどにはご注意ください。
失敗しても、温めれば何度でもやり直せるのがいいですね!

レジンを作ります。

このままでは薄いピンクにしかならないので、ラメと、パステルを削って入れました

余談ですが、私はメイクやレジンを混ぜるときに、写真のようにお弁当用の小さいカップを使用しています。
水をはじきますし、使い捨てできるので楽ちん!頻繁に使用しています。
型に入れて固めます。

固めて・・・

なかなか綺麗に作れました。

今回は厚さを出したくなかったのでヘアピンにつけましたが、
本来はワニピンの方が良いかもしれません。
両方ともPARABOXで販売しています。
ヘアピンですと、髪につけるときに曲げるので、レジンアクセが落ちやすいようです。
本日はここまでです!