パラボックスオリジナル 1/3サイズボディ用 アイホールタイプヘッド |
 |
左端より50pボディ用メグヘッド(16mm目玉袋)、55/60cmボディ用シバヘッド(16mm目玉袋)/グレーテルヘッド(16mm目玉袋/目玉袋無2種類)/ジョシュアヘッド(18mm目玉袋)、
アニメ彩色用ヘッド(サイズ比較用)、アンジェラヘッド(20〜22mm目玉袋無しヘッド)
|
|
1/3スケールボディ用 オビツ製ヘッド比較 |
 |
左端より50pボディセット済みヘッド(18mm目玉袋)、はるかヘッド(16mm目玉袋)、グレーテルヘッド(16mm目玉袋/目玉袋無)、ヘンゼルヘッド(販売終了)、
アンジェラヘッド(目玉袋無し)、ベントヘッド(目玉袋無し)、60HD-02ヘッド(18mm目玉袋)
|
|
 |

|
真横から見た目玉袋です。ドールアイのサイズにぴったりに作られています。
|
|

|
目玉袋タイプはヘッドの蓋を開けて、ドールアイを押し入れるだけ。最初はちょっと硬いので、ドライヤーで暖めからドールアイを押し入れると簡単に奥まで入ります。
入った後は、指先で後ろの突起を動かすと簡単に目線を変えられます。
|
|
|
 |
 |
目玉袋のないヘッドはアイホールが開いているだけです。
|
キャップを開いて後頭部からドールアイを接合します。
|
 |
|
楕円形アイを仮止めした状態。
グルーガンなどで止めます。
|
ラウンドタイプ(円形)アイを仮止めした状態。
アンジェラヘッドなどの目の位置が低いヘッドでは、
ドールアイの後ろがヘッドジョイントパーツに当たりやすいので、
楕円形アイを使ったり、ジョイントパーツを変えるなどの対応が必要です。
|
|
|
 |
ドールアイを入れる前にメイクを済まし、アイホールの縁まで着色した後にアイラッシュを接着しておきます。ドールアイを最後に装着して完成です。
アイラッシュはドライヤーなどの熱を当てると縮んでしまいますので、直接ドライヤーがかからないように注意しましょう。 |
|
|