

難易度:★★☆
既存のウィッグでポニーテールを作ろうとしても、ウィッグキャップの内側から、ウィッグキャップの端の布が見えてしまいます。
ポニーテールは、その部分さえクリアすれば、ウエフティングの量を少なく、簡単に作れます。
髪の毛を巻き上げた際に問題ないように、ウィッグキャップの内側から縫い付ければ、後は簡単です。
【用意するもの】 A・ウエフト:今回はシャイニングブラウン25cmサイズ B・ウィッグキャップ | |
![]() |
(1) ウィッグキャップの裏側の淵に、ウェフトを縫い付けます ウィッグキャップの裏側の端に沿って巻きつけるようにウェフトをあてがい、縫い付けます。2重に縫い付けて、カットします。 |
![]() |
途中、髪をキャップの外側に巻き上げて、隙間がないか様子を見て見ましょう。 |
![]() |
(2) ウィッグキャップの表側に、上向きにウェフトを縫い付けていきます。 中が終わったら、キャップの外側に、一番下の端から、ウェフトを上向き(髪を垂らさないで上に立てるような位置で)に渦巻状に縫いこんでいきます。 ![]() |
![]() |
下に垂れている髪はキャップの中に縫い付けたウエフトです。外側で上向きに立っている髪を、頂上に向かって、輪を描くように縫い付けていきます。 |
![]() |
(4)下に垂れて要る髪を上に上げて、全体の量を見てみます。 |
![]() |
中央の丸く禿げている状態のところが、ウィッグキャップの頂上です。らせん状に4段縫い付けてあります。 |
![]() |
(5)髪の量が十分だと思ったら、全体を1テールに結い上げて終了です。 1/3サイズのポニーテールは、ウェフト一束で十分出来そうです。 |
(ご注意)この頁を参照されたお客様が実際にカスタムされた際に起こった事故やには一切責任を負えません。 |